感染症の換気対策でこんなお困り事・不安がございませんか?

(公財)東京都中小企業振興公社

中小企業等による感染症対策助成事業・助成対象

2021年4月30日まで申請受付  
200万円または経費の2/3

AIサイクル 窓用の高性能換気改善ユニット

工事会社だからできる。機械換気を工事不要で設置。換気頻度増加で安心を提供致します

※特許出願中

このような方々からお問合せがございます。

  • 小中学校
  • 大学・塾
  • 保育・幼稚園
  • 介護施設
  • 病院・医療
  • 工場休憩室
  • 事務所
  • 外食店舗
AIサイクル

CO2センサー

オプション

【COセンサー】
換気の見守りシステムで監視できます

【感染症対策の推奨換気量】

集団感染が確認された場所で共通する条件の一つとして「換気の悪い密閉空間」が重要視されています。(新型コロナウィルス感染症厚生労働省対策本部引用)
基準としては、一人当たり30m3/hの換気量を満たすことが推奨されております。

推奨換気量に合わせて入室できる人数を減らす対策もあります。
しかし、「部屋に対して入室人数を減らせない・制限したくない」このように換気の増強をお考えの方々にAIサイクルはお役に立てます。

AIサイクルの概要

【開発の経緯】

緊急事態宣言の発令された2020年5月初め頃、『社会を支えている方々』『人が集まらざる負えない方々』の役に立ちたい!そんな気持ちから発案された換気設備です。

設備業を営む会社として、導入のハードルを下げる為、工事不要の仕様にこだわった商品です。

【出展歴・掲載歴】

【導入実績事例】

建築会社の事務所
壁設置型

壁設置型

AIサイクルの4つのPOINT

密集対策、衛生維持、省エネ化、簡単設置
AIサイクル

このようなことお考えではありませんか?

  • 窓を開ける換気対策だけでは本当に換気できているのか不安
  • 換気設備を設置したいが工事条件の課題が多い
  • 感染者を出さないできる限りの対策をしたい
  • 窓を開けての換気ができない

換気の悩み

↓

AIサイクルはそんなお悩みにお応え致します

管理された安定的な換気で密集対策ができます。
室内の衛生維持にも役立てます
換気しつつ快適な室温を維持。健康配慮できます
窓さえあれば設置工事の煩わしさ無しで設置できます
▶資料請求はこちら

AIサイクルの4つのPOINT

1. 換気方式の中で最も確実な第1種換気

仮に集団感染が発生してしまった場合、多くの手間と時間がかかる可能性があります。

  • ・臨時休業の可能性
  • ・関係者全員へのPCR検査実施の可能性
  • ・保健所と連携した消毒実施の可能性
  • ・施設利用者への通達業務発生の可能性
  • ・感染者の行動履歴の特定作業発生の可能性

→換気で感染リスクをできる限り抑えることが重要です。

窓を開ける換気は一般的に自然換気と言われます。

手軽に実施ができますが、圧力や温度差を利用した換気の為、換気量が環境条件に左右されやすい換気方式です。

常に安定した換気量の確保は困難です。

↓

【影響する環境条件例】

  • ・建物の構造
  • ・地域の気候
  • ・室内屋外の温度差
  • ・意図せず窓を閉められてしまう

AIサイクルは給気・排気ともに機械換気で強制的に行う第1種換気方式を採用しております。

機械換気の中で最も確実・安定した換気ができる換気方式です。

設置による確実で安定した換気量を得ることに加え、窓を閉められることによるセキュリティーの点でもより安心できる空間になります。

換気イメージ
1台で給気・排気の両方ができます

2. フィルター搭載で室内の衛生基準を保つ

窓を開ける換気による換気増強にはもう一つ課題があります。室内環境の悪化です。周辺の排気ガス・砂埃の流入、虫の侵入、雨の吹き込みなど室内の衛生面の低下が起こります。

↓

AIサイクルは外気をフィルターを通して取り入れる為、外部からの異物の侵入を防ぐことができます。

また屋外と室内を区切ることができ、雨などの天候に左右されず室内の衛生面を維持することができます。

※遮光しないシースルー仕様

健康被害・掃除頻度増加・虫刺され
搭載フィルター(セルフ洗浄可能)

3. 全熱交換器搭載で室内の温度変化の軽減

自然換気・機械による換気の両方に該当する課題があります。

室内の空気を屋外に排出する時に、室内の空調された熱エネルギーを同時に捨ててしまうことです。通常の換気はエネルギーが勿体ない状態です。

部屋の温度変化が激しくなり、夏には熱中症の原因になるかもしれません。

↓

AIサイクルには学校施設で数多く導入されているような全熱交換器(三菱電機製)を搭載しております。

部屋の温度が維持しやすく、夏季の熱中症対策、冬季のヒートショック対策に役立ちます。

またエアコンの負荷を下げることができ、光熱費の削減が期待できます。

CO2濃度を見える化することで、換気の室内環境の指標とする動きが活発化してきております。

AIサイクルにもCO2センサーを付けることが可能です。室内の二酸化炭素濃度により人の密度を監視し、運転し忘れた際に自動的に運転を開始致します。監視することで、常に換気対策された空間を提供致します。

※全熱交換器とは、屋外に排出する汚れた空気から熱エネルギーを回収し、新鮮な外気に熱エネルギーを移すことで、室温に近づけてから室内に送りこむ装置です。

4. 窓枠に取り付けるだけ工事いらずで設置可能

機械換気には大きな課題が一つあります。

それは設置の際に電源を繋ぐ配線工事、ダクトを通すコア抜きなど様々な作業が伴います。結果、設置までの時間や費用がかかってしまうこともあります。

↓

AIサイクルは工事不要を実現するための菱熱工業オリジナルの換気ユニットです。
窓サッシにダクト用アルミ枠をはめ込み、コンセント接続、ユニット組立だけで運転することができます。

工事費用の削減、工事までの事前のやり取りなど時間の削減ができます。

また賃貸、騒音・振動NG、コア抜きNGなど工事条件でお困りの方にもおすすめです。
部屋サイズに合わせて2種類の機種からお選びいただけます。

設置イメージ

このようなお問合せをいただいております。

お問合せ内容
お気軽に資料請求・お問合せください
▶まずはご相談を

▲TOPへ